久しぶりの京都でしたが、行ってみると前回滞在していた記憶がいろいろ蘇り
町や通りの名前なども結構記憶していたので、ついこの間の事のようにも感じられました。
こんな時期ではあったけど、遠方、近隣それぞれいつも変わらず来てくれる方と話したり
近況を聞く事が出来たり、とても嬉しかったです。どうもありがとう。
せっかくの機会だしもう1日くらいいれたらもっと良かったんだけど、
帰ってまた仕事もあるので今回は早々に戻る事にしました。
始まる前にいろいろ宣伝するべきなのですが、
直前になって新しい絵を描き始めてしまったりしたもので、ここで改めて
今回の京都個展Small Beats開始のお知らせです。
4/10sat-25sun 京都 HIRAETH
おおくぼひでたか個展SmaI Beats 12:30-19:00 月曜定休
https://www.instagram.com/cozycaproducts/
今回京都の個展では
コロナウイルスが広まってから1年間の僕の日常生活を描くことをテーマにしました。
今のうちに自然な形で何か残しておきたかったのです。
そして、それは京都の会場であるHIRAETHさんがレターセット、メモ用紙など生活、紙雑貨
を扱うお店(2Fがギャラリーになっています) だったというのも大きな要因になったのだ
と思います。
【展示作品】
色鉛筆で描いた線画が9枚、絵の具で描いた花の絵が15枚、
キャンバスに絵の具で描いたABC絵が26枚。それからねこちゃんキャンドル。
(すべて販売もしています)
こちらABCカードの原画
絵と共に書いた文章から一部抜粋したものをプリントして壁にかけてありますので
そちらと合わせてご覧ください。
/////////////////
この自粛期間で家の中に花を置くようになった事もあって、草花を描く事は
今までよりもさらに自然に身近になった。(ねこを描くのに近い、、かな)
【グッズ類の販売について】
◎ABCポストカードセット
コロナの日常で過ごしたり、思ったりした事を
AからZで文章+イラストの形で表現し、
表紙をつけてポストカードセットとしてまとめました。
27枚入りなのでお家や仕事場など、いろいろ飾る事が出来て
とってもおすすめです!
京都の会場用にはご用意出来た26部で売り切りとなりそうです。
是非手に入れて下さい。
A-Zまでそれぞれ表にイラスト、裏に文面という形で
表紙+26枚セットです。
例えば Hは干物
20代半ばから7年ほど住んだ吉祥寺の駅ビル内に魚の干物を主に扱っている魚屋がある。
住んでいた当時から変わりなくずっとそこにあったにも関わらず
一度も買った事のない店だったけど、
最近になって、たまたま買ってみたところ、その店の干物が実に美味しかった。
そしてまた安い。
他にも吉祥寺にはそんな風な当時一度も利用しなかったのに今は。という店がいくつかある。
毎月のように店が出来ては消えてゆく吉祥寺という町の中で長年生き残っている店というのは、
それだけの理由があるのだと思い知らされる事になった。
まだ一度も利用した事のない昔からの店が立ち並ぶ商店街を横目に歩いていると
竹内まりやの歌が浮かんできてついつい口ずさむのだ「ずっと近くにいてくれたのに欺いてきた私をゆるして~ 」
とは言え、あの不味い店、まだ潰れないな、なんでだろってのもあるにはあるんだけども。
◎猫ちゃんキャンドル
今回用に新たな猫ちゃんキャンドルを20体ほど作成しました。
顔や体の模様などそれぞれ異なり、全て1点ものとなりまして、シリアル番号つきです。
こちらも人気のためお気に入りを見つけて保護してください・・
台座とろうそくの組み合わせはご自由にお選び下さい。
台座無しも選択していただけます。
その他、通常販売中の猫ちゃんロングスリーブTシャツ、トートバッグ2種も
ご用意あります。
ロンTについてはM, Lが終了。サイズSのみとなりました。
【ペット(など)の絵、お手紙編】
いつもはその場で描いてお渡ししている「ペットの絵描きます」ですが、
今回は個展会場のHIRAETHへ来店いただいた方限定で
お手紙とセットでペット(など)の絵承ります!
料金は変わりませんので、もちろん絵だけのご依頼も大歓迎です。
お手紙はあっても無くてもOKですよ!(笑)
//////
①お手紙と写真、コピー等持参下さい。
②お代を頂戴します。
③個展終了後に絵にお手紙を添えてお送りします。
////////
ペットの絵だけでなく好きな食べ物の絵とか、大事にしている物、
人物でも大丈夫です。
料金は 絵1枚に一匹、一人のお値段になります。
2、3人等複数になると金額も合わせて倍になりますが、
用紙のサイズは変わらずポストカードサイズですのでご注意下さい。
完成した絵のチェックや、修正は出来ませんのでご了承ください。
【コミュニケーション・・】
会場には今回メモ用紙を置かせていただきました。
よかったらお名前、ご連絡先いただければ今後のご案内送らせていただきますので
是非ご意見、ご感想と共に買いてもらえたら嬉しいです。
インスタグラムを使われている方は見に来たよってDMいただけても嬉しいです!
タイミングが合えば少しでも来てくれた方とやりとり出来たらと思うんですが・・
こんなリモート時代なので何か気軽にチャットみたいな感じで
やりとり出来る方法あればなあと思うんですけどね。
いい方法知っていたら教えてもらいたいです。
それから差し入れもありがとうございました。
いつも何かの形でお返しを・・と考えるのですが、
なかなか出来ない事も多く。ストーリーズなど、どういう形かわからないけど
絵に描いたりとか、そんな風にお礼したいなと思っています。
最後に、、
僕が言うまでもないですが、1階の雑貨類も可愛いのでご覧になって下さい。
こちらの写真はHIRAETHの女性hurmioさんのピアス作品販売。
https://www.instagram.com/hurmio._/
本日4/11が最終展示との事です。かわいかったー。